特 長

インストール不要
先生や児童生徒用端末、サーバーへのインストールは不要です。インターネット環境さえあれば、Webブラウザ上で動作します。

どんな端末でも動作
Windows・Chromebook・iPadなど、どんな端末でも動作します。

圧倒的な学習コストの低さ
わずかな操作方法を覚えるだけ。積み木感覚で簡単に設計できます。

材料取り図が確認できる
材料取り図を自動で生成します。設計図と材料取り図を確認しながら設計できます。

教科書に対応した図面出力
第三角法の正投影図や等角図を、設計した3Dモデルから直接出力できます。
動作環境
Web ブラウザ | ・Google Chrome (バージョン108以上) ・Microsoft Edge(バージョン108以上) ・Apple Safari(バージョン16.4以上) ※ 古いバージョンでは正常動作しない可能性があります。バージョンアップしてご利用ください。 |
---|---|
対応OS | ・Windows10/11 ・Chromebook / Android タブレット ・iPad / Macbook |
各OSの推奨ブラウザ | Windows / Chromebook / Androidタブレット:Google Chrome推奨 iPad / Macbook:Apple Safari推奨 |
モニタ | 1366 x 768 pixel以上を推奨 |
インタフェース | タッチパネル、キーボード(ホイール付きマウス 推奨) |
インターネット接続環境 | 必須(CAD画面起動時のみ通信発生) ※ CAD画面表示後は、リロードしない限り通信は発生しません。 |
インストール | 不要 |
注意事項 | 当アプリではCookieを使用していませんが、ブラウザの設定でCookieデータの保存が出来ない設定にしてあると、内部領域へのファイルの保存ができません。(図面のダウンロード、アップロードは可能) Cookieデータの保存を有効にする設定でご利用ください。 |
Webアプリ版
導入について
ご導入の際には、当サイトの申し込みフォームからお申込みいただくか、お取引のある教材商社様経由でご注文下さい。
また、2024年度からはKismキットとCADのセット販売も行っております。セットでご購入を検討されている場合は、Ton-tonにお問い合せ下さい。
ご利用までの流れ
使い方ガイド
Webアプリ版caDIY3Dの使い方動画です。例としてKism(合板DL・モジュール木工キット®)を使って置き台を設計する過程をご覧いただけます。
何もない3D空間に材料を追加するところから始まり、基本的な操作の流れと置き台の設計が完成するまでの手順がご覧になれます。
動画の後半には製作時に必要となる寸法線の追加手順や材料取り図の表示方法、課題提出にも役立つ三面図(投影図)の出力方法もご覧になれます。
※合板DL・モジュール木工キットはTon-ton
(教材メーカー)の登録商標です。
※Kismについて詳しくはこちら
Webアプリ版 操作デモ

設計動画集
他の設計動画もご覧になりたい方はこちらから。
Webアプリ版 caDIY3Dで設計した図面を解説したムービーをご覧頂けます。


設計動画集
他の設計動画もご覧になりたい方はこちらから。

ドキュメント
Webアプリ版導入ガイド
当社からの利用案内が届いた後の設定方法についてのガイドになります。
“Webアプリ版 caDIY3D 導入ガイド 2025” をダウンロード caDIY3D-Web-Edition-2025-導入ガイド.pdf – 8 回のダウンロード – 392.16 KBクイックスタート
Webアプリ版 caDIY3Dで設計を始める前に、最初に知っておいて欲しい操作方法を解説します。
“Webアプリ版 caDIY3D クイックスタート 2025” をダウンロード クイックスタート_20250221.pdf – 8 回のダウンロード – 1.54 MBリファレンスマニュアル
Webアプリ版 caDIY3Dの各機能について機能ごとに解説します。
“Webアプリ版 caDIY3D リファレンスマニュアル 2025” をダウンロード caDIY3D-Web-Edition-2025-1-リファレンスマニュアル.pdf – 8 回のダウンロード – 2.38 MBAR利用ガイド
\ まずは無料体験から /
無料お試し版の
お申し込みはこちらから
\ フォームからお申し込み /
当CADソフトの導入が
お決まりの方はこちらから
\ セット購入のお申し込み /
KismキットとCADのセット購入
のお申込みはこちらから
※外部サイトに移動します
オンライン無料相談
CADの簡単なデモンストレーション・導入事例のご紹介・その他ご導入にあたっての不明点など,
なんでもお気軽にご相談ください。
30分程度~オンラインミーティングが可能です。
オンライン無料相談
CADの簡単なデモンストレーション・導入事例のご紹介・その他ご導入にあたっての不明点など,
なんでもお気軽にご相談ください。
30分程度~オンラインミーティングが可能です。
