インストール不要!

Webアプリ版
『caDIY3D for Education』

GIGAスクールで配備されたあらゆる端末を有効利用するために開発したWebアプリ版。
インストール不要で、ネットワーク環境さえあればWindows、Chromebook、iPadなど、

どんな環境でもブラウザ上で動作します。
タッチパネルにもフル対応。


Webアプリ版
caDIY3D for Education

GIGAスクールで配備されたあらゆる端末を


有効利用するために開発したWebアプリ版。



インストール不要で、
ネットワーク環境さえあれば

Windows、Chromebook、iPadなど、


どんな環境でもブラウザ上で動作します。



タッチパネルにもフル対応。

圧倒的な


学習コストの低さ

わずかな操作方法を覚えるだけで、すぐに設計が開始できます。直感的に操作できるので学習コストが掛からず、すぐに設計が始められます。

規格材をベースに設計するので、ベースにする材料のサイズの入力などは必要ありません。3D空間に材料を追加して、移動、回転、サイズ変更するだけ。積木感覚で設計できます。

材料取り図が


確認できる

決められた材料の中で設計が成り立つのか、無駄なく材料がつかえているか。ひとめでわかる材料取り図に対応!

設計図と材料取り図を行ったり来たりしながら、より良い作品を設計するための試行錯誤ができます。

教科書に対応した


図面出力

第三角法による正投影図、等角図の出力に対応。設計した3Dモデルから図面にそのまま出力できます。

自分で作りたいものの設計図面が出力できるので、図面の見方が理解でき、図面からモノづくりを行う体験ができます。

全国の教育機関が
続々導入!

活用事例

授業での活用事例、生徒の作品をご紹介します。

設計動画集

Webアプリ版 caDIY3Dで設計した図面を解説したムービーをご覧頂けます。

ドキュメント

導入ガイド、マニュアルをご確認頂けます。

よくあるご質問

分からないときにこちらをご確認ください。

活用事例

授業での活用事例、生徒の作品をご紹介します。

設計動画集

Webアプリ版 caDIY3Dで設計した図面を解説したムービーをご覧頂けます。

ドキュメント

導入ガイド、マニュアルをご確認頂けます。

よくあるご質問

分からないときにこちらをご確認ください。

活用事例 & 導入事例

活用事例・ダウンロード

授業で作成された図面や作例、ワークシートや導入頂いた先生方の感想などをご覧いただけます。授業の参考にしたり、利用のイメージづくりにご活用ください。

新しい授業のカタチ「 caDIY3D × Kism」

らくらく設計アプリ「caDIY3D(キャディースリーディー)」と合板DL・モジュール木工キット「Kism(キズム)」を使って授業を面白くしましょう!

島根大学教育学部附属義務教育学校
森下先生 インタビュー

インタビューを受ける森下先生1

2021年度からの中学校・新学習指導要領全面実施に先駆け、合板DL・モジュール木工キット「Kism(キズム)」や設計アプリ「caDIY3D(キャディースリーディー)」を駆使した先進的な授業づくりに取り組む森下先生に、caDIY3Dスタッフがお話を伺いました。

導入プラン一覧

ユーザーライセンス
プラン
申し込みいただいた年度末まで
または6ヶ月(※)の利用権
教育機関に属する
児童・生徒・学生・または教職員
(一人一台端末等の)
利用者のPC・タブレット
教師用ライセンス無料
Web版、Windows版
1人当たり
550円
(税込み)

※ 年度をまたいでご利用される場合は、最大6ヶ月間の利用が可能です。あらかじめお知らせください。

1年利用プラン
1年間の
利用権
教育機関に属する
児童・生徒・学生・または教職員
(PC教室等の)
複数人が共用する1台のPC
教師用ライセンス無料
Windows版のみ
1台当たり
2,200円
(税込み)
買い切りプラン
永続的な
利用権
利用対象に
制限なし
(PC教室等の)
複数人が共用する1台のPC
プラン特典なし
Windows版のみ
1台当たり
10,780円
(税込み)

オンライン無料相談

CADの簡単なデモンストレーション・導入事例のご紹介・その他ご導入にあたっての不明点など,
なんでもお気軽にご相談ください。

30分程度~オンラインミーティングが可能です。


オンライン無料相談

CADの簡単なデモンストレーション・導入事例のご紹介・その他ご導入にあたっての不明点など,
なんでもお気軽にご相談ください。
30分程度~オンラインミーティングが可能です。